気付かないうちに発生して、 周囲を飛び回るコバエは 本当に厄介ですよね。
特にゴミ箱に発生しやすく、 どうにかして対策したいと 思いませんか?
ゴミ箱に発生するコバエには、 殺虫剤が効果的です。
一般的にスプレータイプが使われますが、 古くからある ハエ取り紙もかなり有効です。
また、ゴミの中に コバエの卵やウジが潜んでいる 可能性があります。
そのような場合は、 熱湯をゴミ箱に注いで 卵やウジを駆除しましょう。
特に台所のゴミ箱に発生しやすいですが、 調理中に出たゴミを そのまま捨ててはいけません。
例えば、 お肉のトレイや洗っていない缶詰を捨てると、 トレイや缶詰の残りカスを餌に コバエが繁殖します。
コバエの繁殖を防ぐためには、 トレイや缶詰をきれいに洗ってから 捨てるようにしましょう。
三角コーナーのコバエ対策と予防法
三角コーナーにも コバエは発生しやすく、 多くの人が悩んでいると思います。
三角コーナーに発生したコバエは、 ゴミ箱同様に殺虫剤で駆除しましょう。
ただし、 食品を扱う場所なので 殺虫剤に抵抗がある場合は、 以下の方法を試してみてください。
置き型殺虫剤の設置
スプレーではなく、 置き型の殺虫剤であれば 食品にかかることはありません。
ただし、 スプレーよりも速効性がないため、 駆除に時間がかかることがあります。
めんつゆトラップ
めんつゆトラップは、 めんつゆに中性洗剤を混ぜて作る 簡単なコバエ駆除のトラップです。
一部のコバエには効果がありませんが、 効果がある場合は非常に有効です。
三角コーナーのコバエ予防法
三角コーナーにコバエを発生させないためには、 清潔を保つことが一番です。
まず、 三角コーナーに生ゴミを溜めすぎず、 こまめに掃除するようにしましょう。
さらに、排水溝も週に一度は掃除し、 コバエが寄り付かないようにします。
また、台所の調味料も コバエの発生源になることがあります。
コバエの発生を防ぐためには、 調味料の蓋をしっかり閉めるか、 冷蔵庫で保存するようにしましょう。
蓋が壊れた場合は、 中身が残っていても 新しいものに買い換えるようにしましょう。
リビングのコバエ対策とおすすめグッズ
リビングにコバエが発生した場合、 エアコンの中で繁殖していることが多いです。
エアコンをつけた時に異臭がする場合、 ほぼ間違いなくコバエがいるでしょう。
たとえコバエがいなくても、 エアコンの内部掃除は 定期的に行う必要があります。
手間はかかりますが、 この機会にしっかり掃除すると良いですね。
また、 観葉植物や花瓶を置いている家庭も 注意が必要です。
観葉植物と花瓶のコバエ対策
花瓶の水を毎日交換し、 腐敗を防ぐことで コバエを抑制できます。
観葉植物の場合、 水を与えすぎると コバエが発生しやすくなります。
もしコバエが発生したら、 表面の土を交換するか、 コバエ駆除用の薬剤を使用した対策をしましょう。
コバエ発生時のおすすめグッズ
私がコバエ対策で使っているのは、 ワンプッシュで効果がある スプレーです。
コバエを見かけたら、 すぐにスプレーをひと押しするだけで、 コバエはいなくなります。
これで一時的にコバエを駆除できますが、 根本的な解決にはなりません。
コバエが何度も発生する場合は、 原因を突き止めて対処してください。
ゴミ箱のコバエ対策まとめ
コバエは夏だけでなく、 掃除を怠るとすぐに発生します。
そのため、 こまめに掃除をして コバエが発生しない環境を 作ることが重要です。
また、コバエを見つけたら 駆除するだけでなく、 発生源を断つことも必要です。
コバエの繁殖を防ぐために、 原因を早く見つけて対処しましょう。